Home > 商品一覧 > コーヒー豆・粉 > デカフェ(カフェインレス) > デカフェ スペシャルティコーヒー豆メキシコ エル・トリウンフォ200g 有機認証コーヒー使用
|
煎りたてカフェインレスコーヒー豆をお届けデカフェ スペシャルティコーヒー豆 メキシコ エル・トリウンフォ 200g 有機認証コーヒー使用
商品番号 src_decaf-mx200
[10ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 5.00
|
|
おすすめ度
商品説明に「味わいは、スイートポテト、メープルシロップを思わせる甘さがあり」とある通り、ほんのり甘さが感じられ美味しいです。 |
|
おすすめ度
コーヒーが大好きで1日に何杯も飲んでしまいます。
カフェインも気になりますが、コーヒーが好きだし落ち着くし、何より飲みたいから!!と思いながら1日何杯も飲んでました。
カフェインレスのデカフェの存在を知りましたが、実際デカフェを飲んでもコーヒーとは違う飲み物に感じてしまい、お気に入りのデカフェに出会えませんでした。
TSUJIMOTO COFFEEさんのデカフェは香りもよく、味も美味しくて大満足です。
お気に入りのデカフェを見つけられたので、コーヒーとデカフェでコーヒー時間を楽しみたいと思います。 |
|
おすすめ度
日によってデカフェを飲んだり、カフェインを気にせずに飲んだりとしています。
今回、こちらの商品を注文しました。辻本珈琲さんのHPでも「スイートポテト、メープルシロップを思わせる甘さ、酸の質もなめらか」と紹介されているとおり、甘い香りを感じました。ノンシュガーでも飲んでみましたが、この甘い心地よく感じる香りで、一瞬、「あれっ?砂糖入れたっけ?」と錯覚しちゃいました(笑)口の中でまったりとさせる味わいで、私は好きです。ストレートでもミルクや砂糖を少し加えても美味しかったです。
辻本珈琲さんの商品を知って以来、カフェインレスのイメージが変わりました。デカフェでも珈琲のしっかりした味はするし、飲み干した後の後味はイガイガ感も無かったです。 |
コーヒーが大好きだけど我慢している妊婦さんや、カフェインが苦手な方にも。
辻本珈琲は、大阪の南部にある小さなコーヒー工場。
北は北海道、南は沖縄まで日本全国(ときどき海外)からご注文いただきましたお客様に、煎りたて挽きたての新鮮なコーヒーをお届けしています。
当店では、「カフェインレスコーヒー」にもいち早く着目し、コーヒーが大好きだけど我慢している妊婦さんやカフェインアレルギーの方にも、心から満足していただける「カフェインレスコーヒー」作りに力を入れています。
カフェイン残留率0.1%以下。※1
安心してお楽しみいただくために除去方法にもこだわっております。
メキシコでもグァテマラ国境に近いチアパス州のエル・トリウンフォ環境保全団体に加盟する79農園が生産した有機JASコーヒーをデカフェにしあげたスペシャルティとしても楽しんでいただけるカフェインレスコーヒー豆です。
カフェインの除去は、有機認証を取得したDescamex社が独自のシステムで行うマウンテンウォータープロセスとなります。液体二酸化炭素抽出法やスイスウォータープロセス同様に化学的な溶媒を一切使用せずに安全にカフェイン除去しています。
※残留率について・・・コーヒー全体に対してのカフェイン残留量の比率となります。
元々のカフェインのみを100とした場合におよそ2.1残っており(当ロットの場合)コーヒー全体の重量を100とした場合には、残留はおよそ0.025になります。
品質表示
※開封後はお早めにお召し上がりください。
〒594-1141 大阪府和泉市春木町1156-1
辻本珈琲(HEAD OFFICE & SHOP)
2.5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。
3.デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。
4.第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。
5.カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。
6.飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。
7.11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。