Home > 商品一覧 > コーヒー豆 > スペシャルティコーヒー豆ボリビア プマプンク農園200g
|
スペシャルティコーヒー豆 ボリビア プマプンク農園 200g
商品番号 src_bpt200
[10ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 4.00
|
|
おすすめ度
豆が希望でしたのに、おまけで付けていただいたドリップコーヒーのお試し品がすごく美味しかったです。
挽いて飲む味と遜色ないと思いました。
豆で購入させていただいた数点も、ひとつを除けば、合格点でした。(上からですみません)
ひとつだけ?と思うことがありまして、お目当てだったボ○○○が、熱湯を注いでも全く粉に浸透せず、水分と粉が分離しました。味も、おいしく感じられませんでした。
素人の感想なので違っていたらすみません、豆の性質に因るものなのか、新鮮でないものなのか、わからないので、ちょっとモヤモヤしています。
他は本当に良かったです。ありがとうございました。 |
ボリビア プマプンク農園
日本の裏側、コーヒー大国ブラジルに隣接するボリビア。
辻本珈琲は世界に散らばるユニークで、そして何よりも美味しいコーヒーを求めてボリビアのプマプンク農園にたどり着きました。
プマプンク農園は午後の太陽が降り注ぐ西側斜面、天空の湖とよばれるチチカカ湖の傍、ティワナク遺跡群の中にあります。農園名は現地のアイマラ語で「プーマの扉」という意味だそうです。
標高1,500mに位置し、農園主マリア・アスカルンスさんを中心に日陰栽培をし、手間を惜しまずバイオラティーナ有機認証を取得しています。
バイオ ラティーナとはペルーを中心とした中南米11カ国(ペルー、メキシコ、グァテマラ、エル サルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、パナマ、コロンビア、エクアドル、ボリビア、ベネズエラ)に拠点を構えたUSDA(アメリカ農務省)公認の認証団体です。
バイオ ラティーナ有機認証はバイオ ラティーナとUSDAのオーガニック プログラムの基準を満たした業者に交付されます。
ただし日本では有機JAS認証以外は認証されていませんので、オーガニックと呼ぶことはできません。
品質表示
※開封後はお早めにお召し上がりください。
〒594-1141 大阪府和泉市春木町1156-1
辻本珈琲(HEAD OFFICE & SHOP)