Home > 商品一覧 > コーヒー豆 > スペシャルティコーヒーケニア カリアイニAA 200g品種:SL34、SL28、Ruiru11
|
煎りたて自家焙煎コーヒーをお届けスペシャルティコーヒー ケニア カリアイニAA 200g 品種:SL34、SL28、Ruiru11
商品番号 src-kkfaa200g
[14ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 5.00
|
|
おすすめ度
しっかりとしたボディがありつつ、飲み心地の良い酸味、ほのかに甘さがあり、とっても飲みやすい味わいでした^^
毎日飲んでも飽きることがない、日常にそっと寄り添ってくれる美味しいコーヒーでした^^ |
ケニア 最古のファクトリー
カリアイニ・ファクトリーのトップスペシャルティコーヒー
サバンナ気候のもと広大に広がるケニアの草原には、悠々と歩く象やキリンの姿が見られます。
ケニアは、アフリカ大陸の東南に位置し、赤道の直下にあります。エチオピアの南で、キリマンジャロで有名なタンザニアの北にあり、ウガンダ、スーダン、ソマリアとも隣接しています。
カリアイニ・ファクトリーは首都ナイロビの北東部に位置するキリニャガ県ムクレに設立されたムウィルア農協に属する8つのファクトリーのうちの1つでケニアで最も歴史のあるファクトリーです。
カリアイニの収穫、生産処理
カリアイニ・ファクトリーは、火山性赤土土壌に覆われた標高1600m付近に位置し、緑豊かな環境で、コーヒーの生産量を支えています。周辺に暮らす農民の手によって、均一でジューシーな完熟チェリーがファクトリーには運ばれてきます。
運び込まれたチェリーは、ファクトリーで再選別にかけられます。手間暇はかかりますが、未成熟や過熟のチェリーをパルピング前に取り除くことで、コーヒーの品質を向上させています。その後、近隣を流れるルンドゥ川を水源として、収穫後24時間以内のできるだけ早いタイミングで生産処理が進められます。パルピング後は、水を張ったタンクで18〜48時間発酵する事で、ミューシレージを完全に除去し、綺麗なウォッシュドコーヒーのパーチメントが出来上がります。
ウェットプロセス以降で彼らが最も注意を払うのが、乾燥時の天候と適正な乾燥日数です。メッシュをひいたアフリカンベッドの上に3cm以下に薄くパーチメントを敷き詰め、1日3回撹拌する事でムラなく、乾燥が促進されます。
持続的な生産と高品質なコーヒーのために
ファクトリーには、農園を回るフィールドワーカーがおり、コーヒーの生産に関するガイドラインの普及や除草、施肥、剪定など技術的なアドバイスが行われます。各農家を回りコーヒーの生産量や成熟に影響を与える植物との混植などにも気を配っています。
この細かな農家との関わりが、ファクトリーにとって高品質なコーヒーを持続的に生産する為に欠かせない事で、設立60年のこの古いファクトリーを支える全てです。フィールドワークは決して効率的ではありませんが、関わる農家全てが毎年安定した収穫を迎え、生計が成り立つように、見えない努力が続けられています。
品質表示
※開封後はお早めにお召し上がりください。
〒594-1141 大阪府和泉市春木町1156-1
辻本珈琲(HEAD OFFICE & SHOP)