Home > 商品一覧 > スペシャルティコーヒー豆ペルー ノースアンデス ゴールド 浅煎り 200gPeru / North Andes Gold / Typica / Washed / high roastティピカ ウォッシュド G1
|
ユリの花を思わせるフラワリーなアロマとキウイのやさしい酸味スペシャルティコーヒー豆 ペルー ノースアンデス ゴールド 浅煎り 200g Peru / North Andes Gold / Typica / Washed / high roast ティピカ ウォッシュド G1
商品番号 src-pena-200g
[15ポイント進呈 ]
|
Peru / North Andes Gold / Typica / Washed / High roast 200g
ユリの花を思わせるフラワリーなアロマとキウイのやさしい酸味
Peru North Andes Gold
ペルーは南アメリカ大陸の西側に位置する共和国です。
アンデス山脈とアマゾン川によって水に恵まれた土地が広がります。
2010年に全米スペシャルティコーヒー協会(SCAA)の品評会で1位を獲得して以来、
コーヒーの栽培が盛んに行われています。
また、2017年のCOE開催をきっかけに品質の高さが世界中に知れ渡り、
現在は生産者の間でもスペシャルティコーヒー生産への熱意が高まっています。
The Farm of the Garcia Family
ペルーの北部、カハマルカ県ハエン群に位置するガルシア家の農園は、1960年代に設立されました。
現在は3代目にあたるウィルダーガルシア氏に引き継がれています。
広大な土地と豊かな栽培条件
農園の総面積は23haで、そのうち16haという広大な土地でコーヒーが栽培されています。
農園は、標高1700m~2000mに位置し、平均気温17℃〜23℃、
年間降水量は1900mm〜2300mmというコーヒー栽培に素晴らしい条件が揃っています。
高品質なコーヒー豆の栽培
農園では様々な品種を育てており、ティピカ、カトゥーラ、パチェ、ブルボンを区画ごとに分けて栽培しています。
ボディ感があり、中程度の酸味、いい香り、甘い余韻、
SCAA87点に相当する高品質なコーヒー豆が栽培されています。
ウォッシュド
ガルシア家では、精製法としてウォッシュドを採用しています。
コーヒーチェリーを収穫後、果肉を除去し、密閉タンクで48時間発酵させます。
その後、ソーラードライヤーにて乾燥を行います。
ユリのようなフラワリーなアロマとやさしい酸味
ユリの花を思わせるフラワリーなアロマが特徴で、キウイやデラウェアのような甘酸っぱさが柔らかく広がります。
軽やかなムースと相性がよく、午後のおやつ時、コーヒーブレイクにおすすめです。
”ありがとう” があふれるコーヒー工場
いつもお客様のこと、そして美味しいコーヒーのことを考え
「 ”ありがとう” があふれるコーヒー工場 」を目指しております。
商品詳細
収穫後、果肉除去、密閉タンクで48時間自然発酵後、ソーラードライヤーにて乾燥
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
〒594-1141 大阪府和泉市春木町1156-1
辻本珈琲(HEAD OFFICE & SHOP)
〒594-1141 大阪府和泉市春木町1156-1
辻本珈琲(HEAD OFFICE & SHOP)