ドリップコーヒーのOEM、製造やスペシャルティコーヒー豆の卸販売なら辻本珈琲へ

辻本珈琲 TSUJIMOTO COFFEE すてきなじかん

コーヒー豆

2023.06.05

こんにちは

こんにちは!

STAFF ヒジカタです♪

 

週末はお天気に恵まれ、清々しい休日でしたね(*^^*)

 

お庭から吹くそよ風を感じながら飲むコーヒーは格別でした♪

 

 

Special News

 

 

デカフェ コロンビアが「aiu」にリニューアル♪

 

デカフェ コロンビア – aiu –

 

今週も張り切っていきましょう!

 

 


臨時休業のお知らせ

社員研修のため、6月24日(土) – 6月26日(月)の期間は臨時休業をいただいております。

 

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承のほどお願いいたします。

 


 

 

カテゴリ

月別

20212/22Mon

コーヒー豆知識カード1-5 一度でも○度でも

 

 

最近はコートも羽織らず

外へ出かけられる日もでてきましたね(*^^*)

 

「天気が良い」というだけで

幸せきぶんいっぱい・・・のSTAFF ヒジカタです。

 

 

さてさて、今回のブログのタイトルですが・・・

皆様、もうお気づきでしょうか??

そう!あのシリーズです!

 

 

TSUJIMOTO coffeeのコーヒーを買われたお客様にお配りしていた

 

コーヒー豆知識カード

 

第5弾についてご紹介!!

 

 

 

じゃじゃーん!こちらです♪

実はこのカードも、第一回目は配り終えてしまいました・・・(/ _ ; )

 

ご紹介が遅くなり申し訳ございません・・・。

しかし!今後また配布の予定があるかも・・・!?

 

ということで、持っていないお客様もご安心ください♪

コンプリート目指して集めてみてくださいね(*^^*)

 

さてさて、今回はseason1-5

「一度でも度でも」

についてのお話です!

 

 

コーヒーを淹れる際、

お湯は何回に分けて淹れていますか??

 

 

 

 

例えば

160mlのお湯を

50ml・50ml・60mlと3回に分ける方もいれば、

30ml・40ml・40ml・50mlと4回に分ける方もいらっしゃいますよね(*^^*)

 

もちろん!

どちらが正しい、間違っているというわけではなくて

お客様の好みで、美味しい!と思うコーヒーを淹れていただければと思います♪

 

お湯の量や温度だけでなく、抽出回数でも味が変わってしまうなんて・・・

コーヒーって奥が深いですよね・・・!

 

詳しくはカルタをご覧になってみてくださいね(*^^*)

 

 

 

 

 

さてさて今回は、

コーヒー抽出には欠かせない!サーバーをご紹介♪

 

Brewista ガラスサーバー 600ml」です!

 

ころんとした丸いボディが可愛らしいこちらのサーバー。

前回同様、Brewistaの商品になります(*^^*)

 

 

 

 

 

サーバーが変わるだけで、また雰囲気が変わりますよね。

インテリアとしても可愛らしいデザインで

一石二鳥のサーバーです!

 

可愛いサーバーに美味しいコーヒーが抽出されている・・・

と想像しながら、お湯の回数を調節してみましょう(*^^*)

 

 

気になる方はこちら

▶︎Brewista ガラスサーバー 600ml

 

 

 

皆様の”すてきなコーヒータイム”にご活用くださいませ。

 

 

STAFF ヒジカタ

 

 

 

 

お気づきの点や、ご要望などは

お電話、メールでのお問い合わせも承っております🌿

 ✉️info@tsujimoto-coffee.com

 📞0725-54-3001

 📞0725-54-3017

担当 しゃちょー 辻本智久

 

 

カフェ、美容室、病院、ホテルの運営者様へ

美味しいコーヒーでお客様に素敵な時間を提供しませんか?

私たちは、産地で買付けしたスペシャルティコーヒー

妊婦さんも安心のカフェインレスコーヒーなど

仕入れ先をご検討のみなさま、

煎りたての新鮮なコーヒーをお届けいたします。

 

▽ホールセール(卸売り)やドリップバッグ製造のご相談はこちら

ドリップバッグOEM窓口

 

 

カテゴリ: 商品紹介 読みもの

ページトップ