ドリップコーヒーのOEM、製造やスペシャルティコーヒー豆の卸販売なら辻本珈琲へ

辻本珈琲 TSUJIMOTO COFFEE すてきなじかん

コーヒー豆

2023.06.05

こんにちは

こんにちは!

STAFF ヒジカタです♪

 

週末はお天気に恵まれ、清々しい休日でしたね(*^^*)

 

お庭から吹くそよ風を感じながら飲むコーヒーは格別でした♪

 

 

Special News

 

 

デカフェ コロンビアが「aiu」にリニューアル♪

 

デカフェ コロンビア – aiu –

 

今週も張り切っていきましょう!

 

 


臨時休業のお知らせ

社員研修のため、6月24日(土) – 6月26日(月)の期間は臨時休業をいただいております。

 

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承のほどお願いいたします。

 


 

 

カテゴリ

月別

20219/17Fri

台湾 – 古峰 / グゥーフォン –

台湾珈琲 古峰グゥフォン

 

食・自然・人の温かさ等

魅力いっぱいで

辻本も大好きな台湾。

 

 

台湾茶は世界的にも有名ですが

近年台湾珈琲も脚光を浴びています。

 

 

古峰(グゥーフォン)もその一つ。

台湾中部、雲林県古坑郷にある生産者で

標高は台湾の珈琲産地では高い1,300m付近にあります。

 

古峰農園

△古峰珈琲荘園

 

オーナーはライ ヤンフーさん。

 

 

自然環境と身体に優しいコーヒー作りを大切に

無農薬栽培を徹底しています。

 

シェードツリー

 

シェードツリーは、

桃の木、スモモ亜属、柿など

農園内に植えられており

コーヒーの木を直射日光から防いでいます。

 

 

△自然、鳥との共存も大切に農園運営されてます

 

 

コーヒーチェリーの収穫は

10月~4月にかけて行われるそうです。

 

 

辻本珈琲が今回仕入れさせて頂いた

古峰珈琲荘園の品種はティピカ種で

低温無添加発酵で仕上げられたコーヒー生豆となります。

 

▽台湾珈琲左からTGC、青葉、古峰

台湾珈琲生豆

 

 

耳慣れない「低温無添加発酵」につきまして伺いましたところ

完熟したコーヒーチェリーを手摘み収穫後、

パルピング(脱殻)し、

5度の冷蔵保管(128時間)低酸素で

発酵させるとのことでした。

 

そして、最終選別し我々の元に届きます。

届いた生豆はとても丁寧な仕事が感じられる

綺麗な仕上がりでした(*^-^*)

 

 

 

辻本珈琲では、

古峰のティピカは

中煎りに焙煎しています。

 

 

 

 

その味わいは、

マイルドでカカオ、紫蘇、はちみつ、グレープフルーツといった

風味が広がる上質なコーヒーです。

 

 

ご用意できる数が少なく申し訳ございませんが

ぜひ、この機会に新たな台湾の魅力を体験しませんか?

 

▽台湾珈琲 古峰 ティピカ 100g

 

 

辻本珈琲は、台湾珈琲を応援しており

映画「初めての珈琲」に協賛しています。

 

 

 

 

カテゴリ: スペシャルティコーヒー 世界のコーヒー農園 & コーヒーショップ 商品紹介 読みもの

ページトップ