English 大阪府和泉市春木町1156-1
営業時間 平日 : 午前10時 〜 午後4時 TEL0725-54-3001
2023.02.06
こんにちは!
STAFF ヒジカタです♪
週末は、久しぶりに美術館にいってきました(*^^*)
美術館の、あの落ち着いた雰囲気がすごく好きで、芸術だけじゃなく空間にも癒された週末でした・・・♪
/
\
チョコレートに合う珈琲をご紹介中♪
今だけお得なキャンペーン中!?
今週も張り切っていきましょう!
20203/10Tue
香港のスペシャルティコーヒーを巡る旅、
世界のコーヒーショップ – 香港 HONG KONG – vol.2
①Brew Bros Coffee
写真は上環(ションワン)Bre Bros Coffee本店で、
香港大学駅にBrew Bros Hill Roadがあります。
なんとオーナーは日本人男性。
オーストラリア スペシャルティコーヒーの街
メルボルンの味わいを香港で見事に再現されています。
メルボルンのロースター
Market Lane Coffee(マーケットレーン)の豆を
毎週仕入れているそうです。
香港でマーケットレーンのコーヒーが飲めるなんて
最高です!!
駅からも徒歩5分くらいと
近いのでぜひ(*^-^*)/
②SENSORY ZERO
まず日本ではこの空間は味わえないと思います。
そんなコーヒーショップが
2020年現在5店舗あるようですが、
私が訪れたのは、
sensory ZERO HEAD QUATER(センサリーゼロ)
2 Heung Yip Road, Wong Chuk Hang
といいますのも、
店内にファイトクラブ!?
リングがあります。
写真撮っておらずすみません(>_<)
どのような成り立ちなのか知らないのですが、
日本の葛飾北斎を想像させる
ダイナミックなデザインが印象的です。
コーヒー豆は、瓶入りで販売されていて
アロマが確認できるアトマイザーがありました。
店内はとても広くて
フードも丼物もあったり充実しています。
ゲシャビレッジ(GESHA VILLAGE)の生豆や、
焙煎機なども販売していました。
香港のコーヒーシーン
とっても魅力的です。
まだまだご紹介出来ていませんが、
とっても素敵なコーヒーショップが沢山あります。
ぜひ、香港へ行く際は、
ディズニーランドも良いですが
コーヒーショップもお楽しみくださいね~。
以上、世界のコーヒーショップ – 香港偏 – でした。
カテゴリ: 世界のコーヒー農園 & コーヒーショップ 読みもの