なるべく毎朝

コーヒーを淹れるようにしていたら

 

コーヒーを飲むと

1日の始まりのスイッチが

押されるようなルーティーンになってまいりました♪

 

今日もコーヒーでスイッチオン!な

STAFF ヒジカタです(*^^*)

 

さてさて、今回のブログは・・・

 

 

 

 

少々マニアックな

コーヒーの検証をしてみました!!!

 

今回の検証内容は・・・

焙煎度合いによる粒度分布の違いについて

です(*^^*)/

 

 

なんだか難しそうな言葉ですが・・・

要約すると

 

浅煎りの豆と深煎りの豆を

   同じグラインダーで挽いた場合、

     粉の細かさに違いはあるのか?

 

ということです!!

 

 

 

 

 

なんとなく、

深煎りの豆の方が細かく割れそうなイメージがありますが・・・

 

結果は果たしてどうなのでしょうか!?!?

 

分かりやすい動画もYoutubeにて公開しております♪

▶︎詳しい動画はコチラ

 

 

まず検証方法についてご説明です(*^^*)

 

今回の検証は、「KRUVE Sifter」を使って

粉を粒度別に分類していきます。

 

※「KRUVE Sifter」とは、

コーヒーの粉を粒の大きさで分ける”ふるい”です。

 

 

 

 

 

↑こんなふうに、本体は3段に分けられ、

間に2枚のフィルターを設置して使用します!

 

上段には目の粗いフィルターをつけ、

下段には少し目の細かいフィルターを設置します。

 

 

 

 

 

徐々にフィルターの目を細かくしていくことで、

コーヒーの粉を粒度別に分類していきます♪

 

今回の検証では、4枚のフィルターを使い

全5段階に分類していきます!

 

 

 

 

 

使用する豆は

 

・浅煎り…エチオピア ブク(写真:左)

・深煎り…マンデリン スマトラタイガー(写真:右)

 

の2種類です(*^^*)

 

こうして豆を比べると、

エチオピア ブクは、豆が小さく明るい色をしており

スマトラタイガーは、豆が大きく暗めの色をしていますね!

 

 

 

 

 

2種類の豆を同じグラインダーで挽き、

KRUVE Sifter」を使いそれぞれ分類していきます。

 

フィルターをセットした「KRUVE Sifter」に粉を入れ、

振っていきます。

 

充分振れたら、それぞれの段に残った粉をお皿に移していきます!

 

▶︎詳しい動画はコチラ

 

 

 

 

 

1度のふるいでは、

3段階にしか分けられないので

 

より細かく分類するために

2度ふるいにかけていきます。

 

 

 

 

こうして分類された粉は↑コチラになります(*^^*)/

(エチオピア ブク)

 

同じ手順でスマトラタイガーも分類していきます!

 

 

 

 

こちらは、スマトラタイガーの粉です♪

 

あとは、それぞれのお皿の粉を計量していき

結果がどのように違うのか考察します(*^^*)/

 

 

 

 

 

結果は果たしてどうなったのか・・・!?

続きは動画で確認してみてくださいね♪

 

▶︎詳しい動画はコチラ

 

 

今後もTSUJIMOTO coffeeは、

日々の勉強・研究・検証を怠らず、

お客様により”すてきなじかん”をお届けするべく

努めて参ります!

 

これからもTSUJIMOTO coffeeをよろしくお願い致します。

 

 

STAFF ヒジカタ

 

 

 

 

お気づきの点や、ご要望などは

お電話、メールでのお問い合わせも承っております🌿

 ✉️info@tsujimoto-coffee.com

 📞0725-54-3001

 📞0725-54-3017

担当 しゃちょー 辻本智久

 

 

カフェ、美容室、病院、ホテルの運営者様へ

美味しいコーヒーでお客様に素敵な時間を提供しませんか?

私たちは、産地で買付けしたスペシャルティコーヒー

妊婦さんも安心のカフェインレスコーヒーなど

仕入れ先をご検討のみなさま、

煎りたての新鮮なコーヒーをお届けいたします。

 

▽ホールセール(卸売り)やドリップバッグ製造のご相談はこちら

ドリップバッグOEM窓口