ドリップコーヒーのOEM、製造やスペシャルティコーヒー豆の卸販売なら辻本珈琲へ

辻本珈琲 TSUJIMOTO COFFEE すてきなじかん

コーヒー豆

2023.06.05

こんにちは

こんにちは!

STAFF ヒジカタです♪

 

週末はお天気に恵まれ、清々しい休日でしたね(*^^*)

 

お庭から吹くそよ風を感じながら飲むコーヒーは格別でした♪

 

 

Special News

 

 

デカフェ コロンビアが「aiu」にリニューアル♪

 

デカフェ コロンビア – aiu –

 

今週も張り切っていきましょう!

 

 


臨時休業のお知らせ

社員研修のため、6月24日(土) – 6月26日(月)の期間は臨時休業をいただいております。

 

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承のほどお願いいたします。

 


 

 

カテゴリ

月別

20193/5Tue

カップオブエクセレンス に参画

alliance for coffee excellence

 

 

1978年、

フランス・モントリオールで

開催された

国際コーヒー会議の講演で

サンフランシスコ(USA)の

クヌッセン コーヒーの

女性社長であった

エルナ・クヌッセン(Erna Knutsen)女史

次の世代に大きな影響を与える

名言を提唱しました。

 

 

“Special geographic microclimates

  produce beans with unique flavor profiles.”

『特別な地域の微少気候が

 素晴らしい個性と風味特性あるコーヒーを生み出す』

※和訳が不適切でしたらお教えくださいm(_ _)m

 

スペシャルティコーヒー 農園

 

心を震わせる

美味しいコーヒー豆は、

素晴らしい土壌、気候、

そして生産者による

妥協のない積み重ねによって

生れます。

 

スペシャルティコーヒー

 

 

私たち辻本珈琲は、

2003年創業より

コモディティコーヒーと呼ばれる

商品先物取引で売り買いされる

生活の身近にある

コーヒーの取り扱いを

させて頂いております。

 

コーヒータイム

 

 

コーヒーの美味しさを

日々追及するなかで

スペシャルティコーヒーの美味しさ、

コーヒーの多様性を学び

少しずつではありますが

スペシャルティコーヒーの取り扱いも

増えてまいりました。

 

 

スペシャルティコーヒー

 

 

世界の消費地を巡り、

そして

元となる生産地にも足を運ぶようになり

生産者が美味しいコーヒーを作ることで

素晴らしいコーヒー豆を

オークションにより取引ができる

品評会

カップ オブ エクセレンス(cup of excellence)にも

参加するようになりました。

 

 

スペシャルティコーヒー

 

 

2019年、

株式会社すてきなじかん(SUTEKI NA JIKAN Inc.)は

カップ オブ エクセレンスを運営するメンバーとして

参画させて頂く運びとなりました。

 

tsujimotocoffee  sutekinajikan

 

まだまだ若輩者ですが

これからのスペシャルティコーヒー業界を

より素晴らしいものとすべく

努めてまいります。

 

 

▽ALLIANCE FOR COFFEE EXCELLENCE

cup of excellence 20th

 

 

 

お気づきの点や、ご要望などは

お電話、メールでのお問い合わせも承っております🌿

 ✉️info@tsujimoto-coffee.com

 📞0725-54-3001

 📞0725-54-3017

担当 しゃちょー 辻本智久

 

カテゴリ: スペシャルティコーヒー

ページトップ