【 営業時間 】9:00〜17:00 | お問合せ 0725-54-3001
「6,300円(税込)」以上のお買い上げで「送料無料」※北海道・沖縄県・海外へのお届けは追加料金がかかります。
いらっしゃいませ、$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$さま
Home > 商品一覧 > コーヒー豆・粉 > スペシャルティコーヒー > グアテマラ > グァテマラ アンティグア ウナプ・ダリオ農園 スペシャルティコーヒー豆 200g品種:ブルボン 精製:フリーウォッシュド
商品番号 src-guad-200g
当店特別価格1,404円(税込)
[13ポイント進呈 ]
【販売期間:11月1日10時0分〜8月31日23時0分】
辻本がグァテマラ アンティグアへ訪れ買付けしましたオリジナルロット第3弾ウナプ・ダリオ。 ウナプ・ダリオは、ベジャビスタコーヒーミルのルイス・ペドロ・セラヤ氏によって無名の小規模生産者に栽培技術指導を行い、高品質のスペシャルティコーヒー豆を生産しています。(ウナププロジェクト※ウナプとは先住民の言葉でアグア火山を指します。) コーヒー豆の品種はブルボン(Bourbon)で上質な正統派アンティグアコーヒー。シングルオリジンコーヒー(単一農園、単一品種)となります。
2019年2月上旬、辻本がスペシャルティコーヒー豆の買付けで訪れましたグァテマラの古都アンティグア(Antigua)。 アンティグアは3つの大きな火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹きつける冷涼な空気が昼夜の寒暖差を生み出します。上質なコーヒーを作る自然条件が揃ったアンティグアは、グァテマラで最初にコーヒー栽培が始まったエリアということも相まって、最高品質コーヒーの代名詞として古くから注目されています。 また、コーヒー生産地の名所とともに、古都アンティグアは町全体が世界遺産となっていて中米でも一大観光地として親しまれています。 ※写真はウナプ・ダリオ農園で収穫する風景
グァテマラの古都アンティグアの南にそびえ、その美しい形からアンティグア富士とも呼ばれるアグア火山。そのアグア火山のふもとには、先住民族系の人々が小規模なコーヒー栽培を行っていてウナプ・ダリオ農園もその一つとなります。
アンティグアのコーヒー農園は植民地時代から続く大農園でのスペシャルティコーヒーが有名ですが、ベジャビスタコーヒーミルのルイス・ペドロ・セラヤ氏によるウナププロジェクトでは、無名の小規模生産者に栽培技術を指導し、高品質の豆をスペシャルティコーヒーバイヤーに提供しています。(ウナプは先住民の言葉でアグア火山を指すそうです。) ウナプ・ダリオは、ダリオ・エルナンデス氏の農園で生産されたコーヒーとなり、農園技師のガイダンスに従って栄養状況の管理、細胞組織の検査、病害虫対策など、基本もしっかりと抑えた取り組みでテロワールが忠実に再現された正統派アンティグアコーヒーを生産しています。収穫されたチェリーはベジャビスタミルに持ち込まれて、フリーウォッシュドプロセスで仕上げてもらいます。
辻本珈琲がセレクトしたダリオ農園、単一品種のスペシャルティコーヒー。休日のゆったりとした朝食にいかがでしょうか? おすすめの抽出方法:アメリカンプレス、エアロプレス、ペーパードリップ
ドリップコーヒー
煎りたて・挽きたての香り豊かなコーヒーをお届けできるよう焙煎後約24時間以内に充填加工を行っております。開封時はいつでも新鮮な香りをお楽しみ頂けます。
デカフェ
辻本珈琲ではカフェインの摂取を控えている方にもストレスなくお楽しみいただける、味わい豊かなカフェインレスコーヒーを多数ご用意しております。
リキッドタイプ
おいしい成分だけを抽出するために、厳選されたコーヒー豆をたっぷりと使用。ストレートでもよしミルクなどを加えてアレンジでもお楽しみ頂けます。
コーヒー豆・粉
Qグレーダー辻本が厳選した世界中の個性豊かなスペシャルティーコーヒー豆を丁寧に焙煎。新しいロットが続々と入荷しておりますのでお見逃しなく。
おすすめギフト
お届けするのはモノではなく感謝のキモチ。一杯のコーヒーが安らぎをもたらしてくれます。熨斗や包装、メッセージカード。きめ細やかな対応でお気持ちをお伝えいたします。
すてきな道具
コーヒータイムを彩る道具たちを取り扱っております。豆を挽くためのミル。細く注ぐことができるポット。お気に入りのマイアイテムを見つけましょう。
グァテマラ アンティグアのコーヒー
2019年2月上旬、辻本がスペシャルティコーヒー豆の買付けで訪れましたグァテマラの古都アンティグア(Antigua)。
アンティグアは3つの大きな火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹きつける冷涼な空気が昼夜の寒暖差を生み出します。上質なコーヒーを作る自然条件が揃ったアンティグアは、グァテマラで最初にコーヒー栽培が始まったエリアということも相まって、最高品質コーヒーの代名詞として古くから注目されています。
また、コーヒー生産地の名所とともに、古都アンティグアは町全体が世界遺産となっていて中米でも一大観光地として親しまれています。
※写真はウナプ・ダリオ農園で収穫する風景
ウナプ・ダリオ農園
グァテマラの古都アンティグアの南にそびえ、その美しい形からアンティグア富士とも呼ばれるアグア火山。そのアグア火山のふもとには、先住民族系の人々が小規模なコーヒー栽培を行っていてウナプ・ダリオ農園もその一つとなります。
アンティグアのコーヒー農園は植民地時代から続く大農園でのスペシャルティコーヒーが有名ですが、ベジャビスタコーヒーミルのルイス・ペドロ・セラヤ氏によるウナププロジェクトでは、無名の小規模生産者に栽培技術を指導し、高品質の豆をスペシャルティコーヒーバイヤーに提供しています。(ウナプは先住民の言葉でアグア火山を指すそうです。)
ウナプ・ダリオは、ダリオ・エルナンデス氏の農園で生産されたコーヒーとなり、農園技師のガイダンスに従って栄養状況の管理、細胞組織の検査、病害虫対策など、基本もしっかりと抑えた取り組みでテロワールが忠実に再現された正統派アンティグアコーヒーを生産しています。収穫されたチェリーはベジャビスタミルに持ち込まれて、フリーウォッシュドプロセスで仕上げてもらいます。
CQI認定 Qグレーダー辻本のコメント
厳選して用意していただいた119種類のサンプルから辻本珈琲用としてセレクトした3種類のコーヒーの1つダリオ農園 品種ブルボン。
上質な正統派アンティグアコーヒーと言われるダリオ農園ですが、今回買付したブルボンは際立つフルーティーで甘さを感じさせるアロマがあり、フレーバーもアップル、ピーチ、ミルクチョコレートといったフレーバーで余韻も心地よい甘さが続く素晴らしいコーヒーでした。(2/4 86.5point)
辻本珈琲に入荷し、商品化前の最終カッピングでは、パパイヤ、ピーチ、ライム、ハーブ、蜜柑、ミルクチョコレートといったフレーバーがあり質感もなめらかでした。焙煎度合いは豊かなフレーバーをそのままお楽しみ頂けるよう浅煎りで仕上げてお届けいたします。
辻本珈琲がセレクトしたダリオ農園、単一品種のスペシャルティコーヒー。休日のゆったりとした朝食にいかがでしょうか?
おすすめの抽出方法:アメリカンプレス、エアロプレス、ペーパードリップ
品質表示
※開封後はお早めにお召し上がりください。
〒594-1141 大阪府和泉市春木町1156-1
辻本珈琲(HEAD OFFICE & SHOP)